other
販売終了しました
" WARA " 正月のしつらひ / 諳 - SORA -【S-01】
“ WARA exhibition - OSAKA “
オンラインショップでの開催は 12/2 (mon) 0:00-23:59 1日 限定 となります。
わらのしつらひや関守の作品制作を軸に
古の文化を現代に訳し 日本の美意識を伝える “ WARA “
“ 正月のしつらひ “ と題した しめ縄 の展示受注会を行います。
歳神様を迎える家であると表すしめ縄飾り。
神様が降りた神聖な場所を示すもので これが張ってあるところには、
不浄のものや悪霊は入れないとされていて、一種の防御壁・魔除けの役割も果たしています。
今年の新しいデザインも加えた “ 正月のしつらひ “
展示作品 6点 より お好きな種類をオーダーいただけます。
" WARA " 正月のしつらひ / 諳 - SORA -
諳んじる それは想いをつなぐこと
交わり結ばれ新たな世界が開けるさまを 見立て結えました
心の内にある言葉を
当たり前に大切にできる世界でありますように
■ オーダーについて 注意事項
- 受注生産につきキャンセル不可と致します。
- 各作品 受注数の上限がございます。( SOLDとなり次第 販売終了と致します。)
- オンラインショップでの開催は 12/2 (mon) 0:00-23:59 1日 限定 となります。(受注上限内でのご案内です。)
- WARA様より完成次第 12月中-下旬 を目処に 着払郵送 にてお客様へお届けとなります。
配送 / 80 サイズ ( ヤマト宅急便 )
下記 送料参考
( 運送会社により価格変動の可能性もありますので参考までにお願い致します )
東京 ¥1,230-
大阪 ¥1,230-
福岡 ¥1,480-
------
about
WARA
"余白をしつらふ"を合言葉に表現活動を行う
わらに触れることで 瞑想に近い感覚を覚える
時や場のみでなく 心をしつらふことを大切に活動
稲わらを使った作品制作を軸に 古の文化を現代に訳す空間演出を手がける
売上の一部を 生きづらさを抱えるこども達を支援する団体に寄付
国内外から注目を集める音楽家 冥丁氏のコラボレーションにより
2023年の立春に楽曲 "室礼" を発表
photo / hikari Rina Matsui
------
-サイズ
高さ 50cm 横 7cm
-素材
藁
自然物ゆえ藁の色味や大きさには多少の個体差がございます
ご了承くださいませ
-状態
新品 made in JAPAN
-画像について
パソコン、デバイスの環境によって写真と実物の色が
違って見える場合がございますのでご了承下さい。
その他、ご不明点御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。